あなたに合ったタクシー転職サイトは?

タクシーの隔日勤務はきつい?現役ドライバーがメリット・デメリットを徹底解説

電話面談で非公開求人を紹介してもらえる↓
ドライバーズワーク公式サイトを見る

タクシー業界に興味がある人

タクシードライバーの隔日勤務って、きつそう…。
自分にもできるかどうか、隔日勤務について詳しく知りたい。

タクシー業界への転職を考えている方は、「隔日勤務」に対応できるかどうか不安な方も多いと思います。

隔日勤務とは、簡単に説明すると「20時間働いて20時間以上休憩する」という勤務形態です。朝の6時に出勤し、帰りは深夜2時前後になります。

正直なところ、隔日勤務はきつい面も大きいです。もちろんそれだけではなく、月の半分以上が休みになるなど、人によってはメリットもたくさんある働き方です。

この記事では、隔日勤務がどんなものなのか、大変さや魅力についても解説していきます。

記事を書いている私は、タクシー歴5年の現役ドライバーです。

私自身は、昼夜勤というシフトでこれまで働いてきています。隔日勤務で働いたことはありませんが、私が働いてきた昼夜勤とは、夜間働くことや生活リズムが不規則であることなど共通点が多いです。

この記事では、私の周りにいる隔日勤務で働いているドライバーも参考にしながら、これまでのタクシー経験をふまえて、隔日勤務について詳しく解説しています。

  • タクシードライバーの隔日勤務のきついところが分かる。
  • 隔日勤務が実際どんな感じなのかが分かる。

ブログの筆者について

トモ

  • このブログの管理人(現役ドライバー)
  • タクシー運転手歴6年
  • 無事故4年以上
  • 運行管理資格保持(内勤1年経験)

Twitterアカウント(@shota_thanks)

読みたい場所にジャンプ

タクシードライバーの隔日勤務はきつい?

「タクシードライバーの隔日勤務はきつい?」という質問に対して、答えは「イエス」。隔日勤務はきついです。

隔日勤務がきついのは以下のような点です。

  • 隔日勤務は労働時間が長い
  • 隔日勤務ならではの生活リズムには慣れが必要
  • 隔日勤務のタクシードライバーは帰宅するときが辛い

それぞれ詳しく解説していきます。

隔日勤務は労働時間が長い

隔日勤務の1回の労働時間は、20時間程度と非常に長いです。一般的な会社だと8時間勤務が基本だと思いますので、それに比べて1.5倍も長いんです。

隔日勤務で働いているタクシードライバーは、朝の6時に出勤して、そこから20時間働いて翌日の早朝2時くらいに戻ってくることが多いです。

タクシーでは一般的な隔日勤務ですが、他の職種ではこのような働き方がほとんどないため、「労働時間が20時間ってどういうこと?」と思いますよね。

実際には20時間ぶっ続けで働くわけではなく、勤務時間内に長めの休憩を何回もとります。タクシードライバーは自分の裁量でいつでも休憩をとることができるので、その点は融通が効くんですね。

トモ

隔日勤務は労働時間が長いので、事故を起こさないためにも無理せず休憩をしかっりとることが重要です。

ちなみに、隔日勤務の拘束時間は、法律で21時間以内と定められています。また、勤務終了後は継続して20時間以上の休息をとらなければならないということも決められています。その点は法律に守られているので安心してください。

隔日勤務ならではの生活リズムに慣れが必要

前述のとおり、隔日勤務は「20時間働いて20時間以上休憩する」の繰り返しです。

この隔日勤務ならではの生活リズムに慣れるまでが大変なんですね。私の周りのドライバーもこの点に苦労したそうです。

隔日勤務で働いているドライバーはどんな感じで生活送っているのか気になる方のために、モデルケースを紹介します。

隔日勤務の1日の流れの例

6:00
会社に出勤

まずは営業所に出勤します。

6:30
出庫

日常点検や点呼を終えたのち、タクシーで出庫します。

6:30-12:00
午前の営業

午前中の営業を行います。メインの客層は通勤客や病院への通院客などです。

12:00-13:00
休憩

昼食をとります。

13:00-17:00
午後の営業

午後の営業を行います。この時間帯のメインの客層は都心部のビジネスマンなどです。

17:00-18:00
休憩

夕食をとります。

18:00-20:30
夜間の営業

夜の営業を行います。この時間帯は、郊外から夜の街へ繰り出すお客様が多いです。

20:30-21:00
給油

ガソリンスタンドで給油します。

21:00-22:00
休憩

これからの深夜勤務にそなえて仮眠をとります。

22:00-翌1:00
深夜の営業

終電を逃した乗客が見込め、割増料金にもなるため営業チャンス大の時間帯です。

1:00-2:00
帰社

会社に戻り、洗車と納金をすませてから帰宅します。

隔日勤務から働いて帰ったその日は、丸1日休みになります。早朝の3時くらいに家に帰ったら、お風呂に入って2~3時間仮眠。あとは普通に休日を過ごしているタクシードライバーもいます。

次に出勤する翌日の朝までは自分の時間を自由に使うことができます。

隔日勤務のタクシードライバーは帰宅するときがつらい

隔日勤務が終わって自宅に帰れるのは早朝ですが、この時間帯がいちばん眠気がくるというタクシードライバーが多いです。

仕事が終わった安心感や長時間勤務の疲れから、眠気がどっと押し寄せてくるんですね。

タクシー会社によっては仮眠室が用意されていて、車通勤のタクシードライバーは仮眠をとってから帰宅する人もいます。

トモ

私も夜勤で働いているときに、勤務中は緊張状態で眠くなくても、会社に戻ってから急に眠くなった経験があります。
そんなときは無理しないで仮眠をとるのがベストですね。

隔日勤務のシフトはどうなってる?

「20時間働いて20時間以上休憩する」の繰り返しというのは一体どんなシフトが組まれるのか、気になる方も多いと思います。そこで、隔日勤務の1ヶ月のシフトの例を表にしてみました。

隔日勤務の一ヶ月のシフトの例

1 2 3 4 5 6 7 
8 9 10 11 12 13 14 
15 16 17 18 19 20 21 
22 23 24 25 26 27 28 
29 30 
…出勤日(12日) …明け番(12日) …公休日(6日)

隔日勤務は、2日分を1回の勤務で働きます。

出勤日の翌日は、「明け番」といって休みになります。

公休日も休みです。明け番と公休日がくっついているところは連休になりますね。

こうして見ると気づいてしまう方もいらっしゃいますよね。そう、隔日勤務は休日が多いのです。

隔日勤務は休日が多いことが最大の魅力

隔日勤務は大変なことばかりではありません。前のシフト表で見たとおり、休日が多いという特徴があります。

前の章のシフト表では、出勤日が12日、休みは明け番と公休日をあわせて18日間ということになります。

なんと、月の半分以上が休みなのです!

休みが多いのは、法律で定められているからです。隔日勤務の1ヶ月の拘束時間は262時間以内と決まっています。

例えば、勤務1回分の拘束時間を20時間とすると、以下のようになります。

262h(法定拘束時間)÷20h(拘束時間)=13.1日(出勤日)

出勤日数が少ないことが納得できますよね。

隔日勤務で働いているタクシードライバーの出勤日数は、1回の勤務時間により異なりますが、12~14日くらいが一般的です。

トモ

隔日勤務は月の半分以上が休みです。あなただったら、休みの日になにをしますか?
最近では副業が流行ってきていますが、副業を認めているタクシー会社だったら、こうした活動にも時間を使えますね。

隔日勤務に魅力を感じたなら、タクシー専門の転職エージェントに話を聞いてみるのもおすすめです。

ドライバーズワークは、業界に精通した専門アドバイザーが、あなたの希望に合った求人を紹介してくれます。

条件の良い求人は非公開になっていることもあるのですが、そうした求人情報にアクセスできるのもメリットです。

もちろん全て無料で使えるので、興味のある方は以下のボタンから相談してみてください。

\ 1分で登録完了 /

ドライバーズワークの使い方
STEP
ドライバーズワークで会員登録
ドライバーズワーク公式サイトを見る

上記リンクから公式ページにアクセスし、ご自身の情報を入力します。

※所要時間1分

※細かい住所などの入力はありません

STEP
日程調整

ドライバーズワークの担当者から電話がかかってくるので、電話相談できる日を答えます。

STEP
電話相談

転職したい時期やどんな条件で働きたいかを伝えましょう。

トモ

例えば「半年以内の転職を考えている」や「ボーナスが〇〇円貰えるタクシー会社を探している」と伝えてみましょう。
非公開求人を紹介してもらうこともできますよ!

ここまでやれば、あとはドライバーズワークにお任せでオッケーです。

自分自身で求人応募もできますし、担当者から非公開求人を紹介してもらうこともできます。

最短2日での面接セッティング実績もあるので、転職活動をスピーディーに進めることが可能です。

まずは以下のボタンから登録してみてください。

\ 1分で登録する /

隔日勤務のタクシードライバーはどうやって睡眠をとっている?

隔日勤務のタクシードライバーは、早朝から出勤するため普通に夜眠ることができます。

勤務を終え戻ってくるのが早朝4時くらいなので、夜までに2~3時間仮眠をとるタクシードライバーが多いようですね。

夜勤専門の勤務だと、昼間に睡眠をとって夜間働く生活になりますが、隔日勤務の場合は普通の人と同じように夜間に睡眠をとれるので、このあたりは生活しやすいのではないかと思います。

タクシーは隔日勤務の他にも勤務形態がいろいろある

タクシードライバーの勤務形態には、隔日勤務のほかにもいくつかあります。

それぞれの勤務形態を比較しやすいようにまとめてみました。

昼勤

早朝から夕方までの勤務

夜勤

夕方から早朝までの勤務

昼夜勤

昼勤と夜勤が週ごとに入れ替わる勤務

隔日勤務

1回の勤務が20時間くらいで、勤務した次の日は休み

トモ

隔日勤務は、勤務時間が20時間程と最も長いですが、その他の勤務形態では、勤務時間は12時間程度です。

隔日勤務と同じく夜に働く「夜勤」については、以下の記事で詳しく書いていますので参考にしてみてください。

隔日勤務の売上はどれくらい?

タクシードライバーの給料は歩合制が基本となっています。

なのでタクシードライバーの給料は、売上が多ければ多いほど増えていきます。

タクシードライバーの売上や給料は地域に異なるため一括りにはできませんが、東京都であれば隔日勤務で1日あたり5~8万円くらいの売上になるはずです。

隔日勤務は、タクシードライバーの勤務形態の中では稼ぎやすい方です。

勤務形態を稼ぎやすい順に並べると、「夜勤>隔日勤務>昼夜勤>昼勤」という感じになります。

トモ

この順番は営業するエリアや営業方法、タクシー会社などによって異なってきますが、傾向としてはこんな感じです。

まとめ(隔日勤務が向いているのはどんな人?)

ここまで書いてきたように、タクシーの隔日勤務は勤務時間が20時間くらいと長いですが、月の半分以上が休みです。

長時間勤務と生活リズムが特有で、慣れるまでは体への負担がかかりやすい勤務形態です。

体への負担がかかりやすいことを除けば、タクシードライバーの勤務形態の中でも稼ぎやすく休日が多いため、もっとも効率的な働き方ということができるでしょう。

そんな隔日勤務に向いているのは、以下のような人だと思います。

  • 体力に自信がある人
  • たくさん稼ぎたい人
  • 将来へ投資するための時間が欲しい人
  • 趣味に使える時間がたくさん欲しい人

この記事をここまで読んでいただき、タクシードライバーに転職してみたいと思われた方には、まずはタクシー専門の転職エージェントに登録してみることをおすすめします。

タクシー業界に精通したアドバイザーに相談できますし、Webサイトには載っていない非公開求人を紹介してもらうこともできるからなんですね。今回紹介した隔日勤務を取り入れている会社とそうでない会社があるので、そういった情報も詳しく効くことができます。

条件の良い求人というのは、なかなかWebには公開していないものなんです。

私のおすすめは、なんといってもドライバーズワークです。

タクシー運転手をやってみたいけど、失敗したくない方へ

ドライバーズワーク【タクシー】は、タクシー業界に熟知した専門アドバイザーが親身にキャリア相談にのってくれる求人サイトです。

ドライバーズワークを利用すると、

  • 未経験で2種免許がなくてもタクシードライバーになれる
  • 転職への不安が減る
  • あなたに合ったタクシー会社で、ドライバーをスタートできる
  • スマホだけあれば、最短2日で企業と面接が可能
  • 希望年収が達成しやすい

など、さまざまなメリットを得られます!

コロナ禍が落ち着き、タクシー業界も求人を活発化している最中です。大手を含むどのタクシー会社も広く募集をかけている今が就職のチャンスです。

もしも将来的にタクシードライバーへの転職を考えているのであれば、就職しやすい今、活動しておくのが良いでしょう。

コロナ禍やリーマンショックなどを経験したかたは実感があるかもしれませんが、いわゆる「就職氷河期」と呼ばれる時期がきた場合、待遇のよくない会社だと簡単にクビを切られてしまいます。

その点、保証給期間があるタクシー会社を選べば、仕事のあるなしに関わらず給料が支給されます(保証期間は企業によりさまざまですが、3~12ヶ月が多いです)。

こうした条件の良いタクシー会社を探すためにも、ドライバーズワークのような専門アドバイザーがいる求人サイトに登録しておくのがおすすめなんです。

詳しくは、下のリンクからアドバイザーにご相談ください。

ドライバーズワーク公式サイトを見る

ドライバーズワークの使い方
STEP
ドライバーズワークで会員登録
ドライバーズワーク公式サイトを見る

上記リンクから公式ページにアクセスし、ご自身の情報を入力します。

※所要時間1分

※細かい住所などの入力はありません

STEP
日程調整

ドライバーズワークの担当者から電話がかかってくるので、電話相談できる日を答えます。

STEP
電話相談

転職したい時期やどんな条件で働きたいかを伝えましょう。

トモ

例えば「半年以内の転職を考えている」や「ボーナスが〇〇円貰えるタクシー会社を探している」と伝えてみましょう。
非公開求人を紹介してもらうこともできますよ!

ここまでやれば、あとはドライバーズワークにお任せでオッケーです。

自分自身で求人応募もできますし、担当者から非公開求人を紹介してもらうこともできます。

最短2日での面接セッティング実績もあるので、転職活動をスピーディーに進めることが可能です。

まずは以下のボタンから登録してみてください。

\ 1分で登録する /

もう少しタクシードライバーについて知りたいという方には、以下の記事でタクシーに転職するまでの道すじを詳しく解説しています。よかったら参考にしてみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

トモ
【経歴】大手アパレルからタクシードライバーへ転職。ドライバー歴6年。転職経験5回。運行管理者資格あり【発信内容】タクシー業界が気になるかたにむけて、タクシードライバーの仕事内容、待遇、体験談など、分かりやすくお伝えしていきます。
当ブログは、原則リンクフリーです。引用する際は、出典元の明記とリンクをお願いします。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
読みたい場所にジャンプ